コンテンツへスキップ

みかんパートナーズ

ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信

  • ホーム
  • モノづくり工作関連
    • 3Dプリンター
    • レーザー加工機(レーザーカッター)
    • CNCルーター(CNCフライス)
    • ボール盤
    • テーブルソー
    • エンクロージャー
  • ガジェット
  • スマホ決済のまとめサイト
  • ゲームの小部屋
    • バディミッション BOND Switch 攻略メモ
    • サガフロンティア リマスター 攻略メモ
    • ファイナルファンタジー5 攻略メモ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

カテゴリー: VR

2020年6月11日 yakizakana

お手軽ヘッドマウントディスプレイ「EYE THEATER FOCUS」の購入レビュー

こんばんは。 まだ6月上旬と言うのに暑いですね。 今回は、サンコーのバッテリー内蔵ヘッドマウントディスプレイ「EYE THEATER FOCUS」の購入レビューをして行きたいと思います。 ヘッドマウントディスプレイには色

続きを読む
2018年12月23日 yakizakana

布団の中でゲームや動画を見れる EPSON シースルースマートグラス MOVERIO BT-30E 購入レビュー

メリークリスマス!(フライング) 年末に向けて物欲がぐんぐん盛り上がってる今日この頃です。 特に電子マネー関連で大きなキャッシュバックが受けられたりと、買い物するには良い環境になっていました。(PayPayとかLine

続きを読む
2017年11月16日 yakizakana

Windows Mixed Reality for SteamVR(早期アクセス)を体験

Microsoftから「Windows Mixed Reality for SteamVR」の早期アクセス版がSteam上で利用できるようになったので早速試してみました。 家に使わずに転がっている、Windows MRの

続きを読む
2017年8月29日 yakizakana

acer Windows Mixed Reality (Windows MR) ヘッドセットレビュー(使い勝手編)

NETFLIXが見れないかったので落ち込んでいますが、それ以外について書こうと思います。 Acerのヘッドセット(Acer AH100って型番らしいです。)ですが、セットアップの説明時にはイヤホンがついているような画像が

続きを読む
2017年8月29日 yakizakana

acer Windows Mixed Reality (Windows MR) ヘッドセットレビュー(NETFLIX編)

こんばんは。 Windows MRヘッドセットでNETFLIXです。 早速、「仮想現実ポータル」アプリを起動して、最初に表示されるメニューから「NETFLIX」を選択します。 ここには、ストアアプリが表示さるようです。

続きを読む
2017年8月26日 yakizakana

acer Windows Mixed Reality (Windows MR) ヘッドセットレビュー(開封編)

こんにちは。 先ほど、待ちに待ったacer(エイサー)のヘッドセットが届きました。これは、今話題のVRヘッドセットのWindows版みたいなものです。他のVRヘッドセットと異なる点は、Microsoftが公式にサポートす

続きを読む

サイト内検索

おすすめ記事

  • xTool M1にエアーアシスト機能を追加して切断能力と寿命をアップ
  • Chrome リモートデスクトップで他PCの操作を行う
  • CNC1419のスピンドルモーターを500Wに交換してコントロールボードで制御する。
  • Windows Update KB5022303のインストールに失敗する
  • ACアダプタ給電でもっとコンパクトなThunderbolt接続のeGPUボックスを自作してみる。

カテゴリー

  • ガジェット (77)
    • PC (10)
    • VR (6)
    • wena (6)
    • マイコン/シングルボード (16)
      • Arduino (1)
      • LattePanda (6)
      • Raspberry Pi (9)
  • クラウドファンディング (4)
  • ゲーム (42)
  • モノづくり機材 (104)
    • 3Dプリンター (75)
      • idbox (15)
        • デュアルヘッド (8)
      • Prusa (30)
        • MMU2S (3)
        • Original Prusa i3 (17)
        • Prusa i3 Rework (13)
        • クローン Prusa i3 (13)
      • 作成物 (12)
      • 自作3Dプリンター (9)
    • CNCルーター (7)
    • テーブルソー (2)
    • ボール盤 (6)
    • レーザーカッター (17)
    • 什器 (1)
  • レビュー (50)
    • 格安SIM (9)
  • 技術 (48)
    • NAS (10)
    • python (2)
    • windows (15)
    • 非プログラマー向けなんちゃって開発 (30)
  • 未分類 (14)
  • 生活 (67)
    • ガーデニング (3)
    • グルメ (8)
    • スポットエアコン (4)
    • ライフハック (7)
    • 賃貸併用住宅 (7)
    • 車 (3)

今日の人気記事

  • 小型でコンパクトなThunderbolt接続のeGPUボックスを自作してみる。 2022年8月31日 に投稿された
  • Thunderbolt4で接続したeGPUボックス搭載グラフィックカードのパフォーマンスチェック 2021年4月20日 に投稿された
  • WSL2でUbuntuを使おうとした際に発生したエラーを解消する 2022年5月5日 に投稿された
  • ACアダプタ給電でもっとコンパクトなThunderbolt接続のeGPUボックスを自作してみる。 2023年1月29日 に投稿された
  • 趣味用の小型CNCルーターの購入とCNCが使えるように挑戦してみる(CNC1419組み立て編) 2022年5月29日 に投稿された
スポンサーリンク
スポンサーリンク
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.