コンテンツへスキップ

みかんパートナーズ

ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信

  • ホーム
  • モノづくり工作関連
  • ガジェット
  • スマホ決済のまとめサイト
  • ゲームの小部屋
    • バディミッション BOND Switch 攻略メモ
    • サガフロンティア リマスター 攻略メモ
    • ファイナルファンタジー5 攻略メモ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

カテゴリー: 格安SIM

2022年5月6日 karaage

OCNモバイルONEのSIMは本当にバッテリー異常消費の原因になっているのか?を検証してみる~その3~

ついにこちらの記事も3回目となります。 前回の記事でついにNTTが事象を認めて解消に向けて動き出した・・・という朗報が入ってまいりましたが、なんと・・・対応時期が延期になっているようです。 ※2022年3月25日追記 2

続きを読む
2021年11月7日 karaage

OCNモバイルONEのSIMは本当にバッテリー異常消費の原因になっているのか?を検証してみる~その2~

以前OCNモバイルONEのSIMに切り替えたとたんにスマホのバッテリー消費が増える件について記事を記載いたしました。 ※以前の記事はこちらです。よろしければご覧ください。 初期契約料がかかっているにもかかわらずこのような

続きを読む
2021年9月1日 karaage

OCNモバイルSIMは本当にバッテリー異常消費の原因になっているのか?を検証してみる

昨日20年以上契約してきたauを解約しOCNモバイルにNMP転出しました。 どの格安SIMと契約するかは結構迷ったのですが、価格を加味してOCNモバイルにしました。ただ1つだけとても大きな不安を抱えておりました。そう。ネ

続きを読む
2021年8月30日 karaage

楽天モバイルのeSIMを別の端末に移動する方法

現在Android端末で物理SIM(OCNモバイル)とeSIM(楽天モバイル)を利用しているのですが、この度使用している端末を変更することにしました。 物理SIMは単純に新しい端末に差し替えればよいのですが、そういえば・

続きを読む
2021年7月20日 karaage

iPhone7で楽天モバイルSIMを使ってみる

以前楽天モバイルでプラン料金1年間無料キャンペーンを実施していた際に、端末購入と合わせて15000ポイント還元もあったため楽天モバイルのSIMを1つ契約してAndroidスマホ(OPPO RENO3A)で利用しておりまし

続きを読む
2021年7月10日 karaage

格安SIMへのMNP転出にどのくらい期間がかかるのか

かれこれ20年以上auのガラホを利用していたのですが、auは長期契約の特典が全くなく契約していて何の得もないな・・と思いついにMNPを行うことにしました。 転出先として候補に挙がるものとして 主要キャリアのお手頃ブランド

続きを読む
2021年2月15日 karaage

楽天モバイルと格安SIMはどちらが通信品質がよいのか?(その2)

前回は以下の記事で神奈川県における格安SIM(iijmio)と楽天モバイル回線の通信速度を比較してみました。 結果は残念なことに楽天の回線をつかむことすらできず、iijmioのほうが楽天モバイル(パートナー回線)よりも優

続きを読む
2021年2月11日 karaage

楽天モバイルと格安SIMはどちらが通信品質がよいのか?(その1)

どうしてもスマホで電話することになれないアラフィフの自分は、携帯を2台持ちしております。 フィーチャーホン(実家の家族と家族割り適用で月額1000円未満) KDDI回線 端末は一括払いで購入 月に1000円分の無料通話あ

続きを読む

サイト内検索

おすすめ記事

  • レーザー加工機(レーザーカッター)用の簡易集塵機を自作してみる
  • OCNモバイルONEのSIMは本当にバッテリー異常消費の原因になっているのか?を検証してみる~その3~
  • WSL2でUbuntuを使おうとした際に発生したエラーを解消する
  • ファイナルファンタジーⅥ デスゲイズはどこにいるのか
  • Synology Surveillance Station で管理している動画をダウンロードすると音声が聞こえない事象を解消する

カテゴリー

  • ガジェット (73)
    • PC (9)
    • VR (6)
    • wena (6)
    • マイコン/シングルボード (16)
      • Arduino (1)
      • LattePanda (6)
      • Raspberry Pi (9)
  • クラウドファンディング (4)
  • ゲーム (40)
  • モノづくり機材 (80)
    • 3Dプリンター (61)
      • 3Dプリンター (41)
        • idbox (15)
          • デュアルヘッド (8)
        • MMU2S (3)
        • Original Prusa i3 (14)
        • Prusa i3 Rework (12)
        • クローン Prusa i3 (10)
      • 作成物 (9)
    • ボール盤 (4)
    • レーザーカッター (15)
  • レビュー (48)
    • 格安SIM (8)
  • 技術 (46)
    • NAS (10)
    • python (2)
    • windows (13)
    • 非プログラマー向けなんちゃって開発 (29)
  • 未分類 (12)
  • 生活 (68)
    • ガーデニング (3)
    • グルメ (8)
    • スポットエアコン (5)
    • ライフハック (8)
    • 賃貸併用住宅 (7)
    • 車 (3)

今日の人気記事

  • OCNモバイルONEのSIMは本当にバッテリー異常消費の原因になっているのか?を検証してみる~その3~ 2022年5月6日 に投稿された
  • ノートパソコンの液晶モニターにNintendo Switchなどのゲーム画面を簡単に表示する方法 2020年4月6日 に投稿された
  • Thunderbolt4で接続したeGPUボックス搭載グラフィックカードのパフォーマンスチェック 2021年4月20日 に投稿された
  • スポットエアコン「どこでもクーラー」の強制排熱ダクトを自作して部屋を冷やしたい(前編) 2021年7月10日 に投稿された
  • アクリル板を切りたいから、安い半導体レーザーカッターを買ってみる(本体購入編) 2018年1月27日 に投稿された
スポンサーリンク
スポンサーリンク
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.