皆さんこんばんは。昨日NintendoOnlineにてファイアーエムブレム紋章の謎が公開されそちらに没頭する日々を送っていたのですが、ふと思いました。 わたし、GAMECUBEとWiiのファイアーエムブレムをやっていない
続きを読む
ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信
皆さんこんばんは。昨日NintendoOnlineにてファイアーエムブレム紋章の謎が公開されそちらに没頭する日々を送っていたのですが、ふと思いました。 わたし、GAMECUBEとWiiのファイアーエムブレムをやっていない
続きを読むできもしないくせに、年に数回無性に開発がしたくなります。今回は【クロスプラットフォーム開発】って言葉が気になったのでFlutterを試してみようと思い環境を作ったのでその手順をメモします。 多くの人がおっしゃっております
続きを読むつい先日【スーパーファミコン Nintendo Switch Online】にて待望のアイテムが公開されました。 そう・・・。ファイアーエムブレム 紋章の謎 です。 ファミコン版ファイアーエムブレムはさすがに絵が粗くてち
続きを読むAndroid端末でモバイルPASMOがリリースされてから2か月ほど経ちましたが、当初は物理カードのPASMOをモバイルに移行することができませんでした。 しかし8/28にめでたくカードから移行ができるようになったので実
続きを読むHere is the trial version information of [Dragon Quest 11 S] and the impressions I experienced. ▼ Trial versio
続きを読む格安SIM利用のAndroidユーザーの多くの方が手にしている?と思われるPixel端末ですが、Appleを見習ってか毎年1回のペースでモデルチェンジ版の発売と半年後くらいに廉価版の発売を行うことがここ例年の通例となりま
続きを読む普段はPS4を使っているが、夜寝る前に少しだけベッドで横になりながらゲームを進めたいな・・・。そんなこと、ありませんか? 自分はあります。 PS4のゲームはスマートフォンでも「リモートプレイ」という形で楽しむことができる
続きを読む最近はVue.jsでクライアントサイドの開発もどきを行うことが多かったのですが、ある日主人から「Webサイトから○○のデータを取ってこい」と言われ、久しぶりにPythonを触ることになりました。 自分の昭和な泥臭い性格を
続きを読むアラフォーを通り過ぎ、アラフィフに勢いよく進んでいっている自分のようなものにとって、やはりスマホよりPCだよなぁ・・と思うことが多くありまして、外出先でも気軽にPCを使うためにsurface goをセカンドPCとして保有
続きを読む昨日なぜかわからないのですが急にSurface Go2が欲しくなってしまい、気づいたらポチってしましました。 そしていつものように開封の儀を終わらせてWindowsの設定をしていたのですが・・・。あれ、Windows H
続きを読む