コンテンツへスキップ

みかんパートナーズ

ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信

  • ホーム
  • モノづくり工作関連
    • 3Dプリンター
    • レーザー加工機(レーザーカッター)
    • CNCルーター(CNCフライス)
    • ボール盤
    • テーブルソー
    • エンクロージャー
  • ガジェット
  • スマホ決済のまとめサイト
  • ゲームの小部屋
    • バディミッション BOND Switch 攻略メモ
    • サガフロンティア リマスター 攻略メモ
    • ファイナルファンタジー5 攻略メモ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

カテゴリー: レビュー

2021年8月26日 karaage

Pixel5aとPixel4aはどの程度大きさに違いがあるのか

キャリアから発売されるAndroidスマホにはびっくりするほど余計なアプリが入っていたりbandが制限されていたりSIMロックがかかっていたり・・というデメリットがあり、一方Androidの最新の機能が利用できるというメ

続きを読む
2021年8月18日 karaage

除加湿空気清浄機(KI-LD50)の威力を確認してみる

我が家はリビングに加湿空気清浄器を配置していたのですが、夏場に湿度が高いことがとても気になりどうしても除湿機を買いたくなってしまいました。 除湿機といえば最近は部屋干し機能(衣類乾燥機能)もついているのもあるし、梅雨の季

続きを読む
2021年7月20日 karaage

iPhone7で楽天モバイルSIMを使ってみる

以前楽天モバイルでプラン料金1年間無料キャンペーンを実施していた際に、端末購入と合わせて15000ポイント還元もあったため楽天モバイルのSIMを1つ契約してAndroidスマホ(OPPO RENO3A)で利用しておりまし

続きを読む
2021年7月10日 karaage

格安SIMへのMNP転出にどのくらい期間がかかるのか

かれこれ20年以上auのガラホを利用していたのですが、auは長期契約の特典が全くなく契約していて何の得もないな・・と思いついにMNPを行うことにしました。 転出先として候補に挙がるものとして 主要キャリアのお手頃ブランド

続きを読む
2021年6月26日 karaage

コンパクト除湿器はどの程度効果があるのかを検証してみる

じめじめした気候が続き、気分も憂鬱な時期になりましたね。人間へのダメージもそうですが、それ以上に住宅にとって湿気は大敵。少し油断するとカビが繁殖してしまう可能性があります。 我が家にはウォークインクローゼット(2畳弱)が

続きを読む
2021年5月29日 karaage

TP-LINKのスマートプラグ(Tapo P105とHS105)を比較してみる

はやりに疎いもので、いまさらながらスマートプラグって便利なのかなぁ・・・とふと思いつきました。 早速購入してみようと思い何個か探してみたのですが、どうもTP-LINKの記事がよく出てくるのでAmazonで調べてみたところ

続きを読む
2021年5月9日 karaage

サガフロンティア リマスター ゲームレビューと攻略メモ

昨日ついに発売されましたね。サガフロンティア リマスター https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/ 小さいころからゲーマーだった自分は、当然オリジナル版をPlayStat

続きを読む
2021年4月20日 yakizakana

Thunderbolt4で接続したeGPUボックス搭載グラフィックカードのパフォーマンスチェック

家で利用しているメインのパソコンをデスクトップからノートパソコンに変更しました。(デスクトップPCは、この記事の後に売却されていきました。。。ドナドナ) ノートパソコンに変更するにあたって、一番の課題はパフォーマンス

続きを読む
2021年3月7日 karaage

バディミッション BOND ゲームレビューと攻略メモ

久しぶりに面白いな…と思うゲームに出会いました。 普段NintendoSwitchでゲームをすることが多いのですが、Switchのお知らせに出てくる「ゲームニュース」をよく確認します。そこで少し気になる記事を目にしたので

続きを読む
2021年2月15日 karaage

楽天モバイルと格安SIMはどちらが通信品質がよいのか?(その2)

前回は以下の記事で神奈川県における格安SIM(iijmio)と楽天モバイル回線の通信速度を比較してみました。 結果は残念なことに楽天の回線をつかむことすらできず、iijmioのほうが楽天モバイル(パートナー回線)よりも優

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 … 6 次の記事»

サイト内検索

おすすめ記事

  • ドラゴンクエスト6スマホ版のカジノでカンストさせる方法
  • ThunderboltとOculinkで接続したeGPUのベンチマーク比較レビュー
  • 【百英雄伝】希少素材を採取できる場所一覧
  • 【百英雄伝】仲間にするのが難しいメンバーを仲間にする方法
  • Chrome リモートデスクトップが接続できないときの対処法

カテゴリー

  • ガジェット (85)
    • PC (16)
      • eGPU (5)
    • VR (6)
    • wena (6)
    • マイコン/シングルボード (16)
      • Arduino (1)
      • LattePanda (6)
      • Raspberry Pi (9)
  • クラウドファンディング (5)
  • ゲーム (46)
  • モノづくり機材 (110)
    • 3Dスキャナー (1)
    • 3Dプリンター (79)
      • idbox (15)
        • デュアルヘッド (8)
      • Prusa (32)
        • MMU (4)
        • Original Prusa i3 (18)
        • Prusa i3 Rework (13)
        • クローン Prusa i3 (14)
      • 作成物 (14)
      • 自作3Dプリンター (10)
    • CNCルーター (8)
    • テーブルソー (2)
    • ボール盤 (7)
    • レーザーカッター (18)
      • xTool M1 (3)
    • 什器 (2)
  • レビュー (53)
    • 格安SIM (9)
  • 技術 (50)
    • NAS (10)
    • python (2)
    • windows (15)
    • 非プログラマー向けなんちゃって開発 (31)
  • 未分類 (14)
  • 生活 (69)
    • ガーデニング (3)
    • グルメ (8)
    • スポットエアコン (4)
    • ライフハック (7)
    • 賃貸併用住宅 (7)
    • 車 (3)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.