昨日大変もったいない失敗をしてしまったことがございまして、同じような失敗をしている方の参考になれば・・と思いメモを残します。 普段買い物を行う際はクレカを利用することが多いのですが、海外のゲームサイトなどで課金を行う際は
続きを読む
ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信
昨日大変もったいない失敗をしてしまったことがございまして、同じような失敗をしている方の参考になれば・・と思いメモを残します。 普段買い物を行う際はクレカを利用することが多いのですが、海外のゲームサイトなどで課金を行う際は
続きを読む3回目の接種券が手元に届きました。 なぜか不運なことが多い我々ロスジェネ世代(40代)の多くの皆様がそうだったかと思うのですが、1,2回目はともにモデルナを摂取いたしまして、2回目は自分も夫も結構きつい副反応がありました
続きを読む「化粧品なんかプラシーボだろ」という夫からのハラスメントまがいのいちゃもんに対して科学的根拠に基づいて反論を行うために開始したこの企画も早2回目を迎えました。 前回「肌チェッカー」を購入し、顔の半分に「アルビオン」もう半
続きを読む前回モデルナ1回目接種後の経過観察記録を取ってみましたが、今回ようやく2回目の接種が終わったのでまた記録を取ってみます。 おなじみの基本情報です 40代男性(やや太り気味)と40代女性(普通)の2名になります。 2回目接
続きを読む前回、豚骨ラーメン作りに必要な道具を揃えたので、今回は、待望のとんこつラーメンを作っていきます。 家系?九州とんこつ系?次郎系と迷ったのですが、そもそもそれぞれのレシピがわからないので、ひとまず、それっぽいものを作ってい
続きを読む夏が終わり秋の気配が出てきましたが、まだ残暑が厳しいですね。 そんな、寒くなる季節には熱々のラーメンが食べたくなります。 私自身、大のラーメン好きで特に家系ラーメンは、地元が発祥の地でもあり目がありません。 ただ、中年に
続きを読む今頃にはある程度収束しているのかな・・・と思っていた新型コロナの状況ですが、依然として出口が見えない状況になっております。 可能な範囲で免疫力を高めて健康を守りたいな‥と思い、最近よく目にする「免疫を高める食品」を探して
続きを読むようやく我が家のメンバーも新型コロナワクチンの1回目を摂取することができました。 正直打つ前(も打った後も)どうなるか不安でいっぱいなのですが、せっかくなので記録に残すことにしてみました。 まず基本情報です。 40代男性
続きを読む我が家はリビングに加湿空気清浄器を配置していたのですが、夏場に湿度が高いことがとても気になりどうしても除湿機を買いたくなってしまいました。 除湿機といえば最近は部屋干し機能(衣類乾燥機能)もついているのもあるし、梅雨の季
続きを読む暑い夏に壁掛けエアコンが設置できない&窓が無い部屋を何とかスポットエアコンだけで冷やすための挑戦になります。 小さな吸気口にダクトホースを接続してなんとか冷やせないかを挑戦した軌跡になります。(*´Д`)。 まずは、スポ
続きを読む